忍者ブログ

Kaguraのうららか日記

初心に戻って

やっと長引いていた咳が 止まって来ました~ほっ!

症状が出て 少し良くなりぶり返す、を繰り返していたので これは気合を入れないと治まらないと気づいたので 「冷えとり」を初心に戻って見直し。

冷えとりはかれこれ5~6年ぐらい 実践中。
でもゆるくしかやってなかったので 今回は参りました。

冷えとりとは主に これをやる感じ↓


病気のもとは冷えである、との考え方で 心と体の冷えをとって 健康になりましょう!て 簡単にいうとそんなかな。

詳しくはこちらの本を~→ 新版 万病を治す冷えとり健康法

今 本屋さんに冷えとりの本が多く取り扱われているので 目にしたこともあるかと思います♪

で、この本の著者 進藤先生が監修された こちらの靴下を買いました。


足元を暖めることで 上半身と下半身の体温差をなくすのが冷えとりの基本なので 靴下を異常な枚数 履きます(笑)
寝る時も同じ状態なので 最初は抵抗があるけど 慣れると裸足では寒くて寝られなくなったり!

しかし条件はあって 素材は天然素材です(一番外側になる靴下以外)。
絹 綿 ウール。夏は麻でもいいのかな?
絹と綿(ウール)を交互に。

絹5本指靴下を一枚目に。二枚目は綿かウールの5本指靴下を履き。
 

購入した「正活絹」の絹の普通の靴下と 「正活絹」のウールの靴下を重ね履き!


けっこう 大足になってきました(笑)

重ねるほど 足元は暖まるので良いとされてます~
いつもは多くてこのように四枚だったけど それでも体調が戻らないところから さらに手持ちの冷えとり用靴下を重ね 今は8枚履きぐらい。

それでやっと回復ですから よっぽど体が冷えてたんだと思います。
ついでにたまにだった半身浴も 毎日。
追い炊きがないので長く入れないけど なるべく20分は続けるように。


そしたらですよ、この正活絹を履いて寝た翌朝 激しい咳が突然出て のどから異物がぶべっと!

見たら 赤い筋が混じった痰の塊が・・・・。

ぎゃー!と叫びそうになったけど 不思議とぴたっとのどの痛みがなくなり。

それからのどに痛みを感じるたびに この赤い筋が混じった痰の塊(グミのようにわりと固い)が出るように。
同時にカラ咳も 治まって来ました。

この赤い筋は恐らく血、と思われます。

秋は冷えとり的に肺の毒出しが活性化するシーズンで たぶんこれらの症状もそれです。

新居は1階で底冷えがひどく 考えてみたら実家も2世帯住宅の2階だったし 1階に住んだことがなかったのですよね。

この足元からの冷えと乾燥が 今回の症状の原因。

冷えってやっぱり 怖い。


PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear