忍者ブログ

Kaguraのうららか日記

挫折する家計簿考察

本屋さんに 来年度の家計簿や手帳が並ぶようになり 物色。

前にこちらの家計簿を以前買ったのだけど 度々挫折。


中は日付が入ってないので いつからでも始められる仕様がよくて購入。なので やめてしまってもまた続けることも出来たので ずっと持ってました。アレンジして けっこう頑張って書いてたけど・・・。


どうも苦手なのは このページ。予算とか目標とか 立てるのダメ~。


たいていの家計簿には こういうページがありますね。

続いたのは イオン系の雑貨屋さん「R・O・U」で300円もしないで買った このノートタイプ。


縦に一日の書き方も 私には合ってるようでした。


ただ 3ヶ月分しか書けません・・・せめて半年分とか欄があればなー。
1年分(4冊)買うと そこそこいいお値段しちゃいます。

今はこちら。


これも3ヶ月。家計を 消費、浪費、投資と仕分けるので 同じ食費でも消費だったり浪費だったり 項目が目的によって変動する面白い考え方。

だいぶ前にも実践したことがあって その時は3ヶ月やりとげ すごく勉強になったのだけど どうも2ヶ月目が終わる最近 ちょっとこの仕分けが面倒になってきました・・・。

で あれこれ新しい家計簿を見たりして ダイソーの家計簿がお安いわりにいい作りだなーと思って 買うつもりでいたのですが。

雑誌、サンキュ!の付録についていた家計簿。(文房具屋さんで買ったビニールカバーをプラス。でもダイソーにも売ってた、カバー・・・)


10月始まりなので もう使える!

てことで こちらをとりあえず使ってみることに。


気になるのは このページの少なさ。5行で1ヶ月分。あれこれ書きたいほうなのだけど 足りるだろうか。

そして挫折する理由のひとつ クレジットカード。
絶対使うものなので 別個に書けるようメモ用紙も購入。


1ヶ月に1枚で 使ったら書くようにします。

家計簿が挫折する理由のひとつに 私の場合 実は「大きさ」が関係してることが分かりました。
基本 家ではあまり家計簿を書かず 外出先で書くことが多いのに気づきました。要はお金を使ったらすぐに書く!です。

なので 続けるには持ち歩きができるサイズ、が重要のよう。
サンキュ!の付録の家計簿は そういう意味ではぴったり。ゆえにビニールカバーもつけたのでした。

でも これもまた続くか心配なので やっぱりダイソー家計簿も買っておこうかな。

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear