忍者ブログ

Kaguraのうららか日記

木綿の着物

お仕立てに出していた 会津木綿のキモノが届いたので 吉祥寺で開催中の「染織こだま」さんの木綿展へ着て行きました。


購入したのもこだまさんだったので 間に合って良かったです。

グレーの縞ですが 二本だけ水色の縞が入ってます。

しかし お仕立てに出したお店に「前に水色の縞が2本入るように」とオーダーしたら おくみも含めて3本入ってて そのせいか後ろ身頃に出る水色の線が 左右非対称になってた。
ちょっと見栄えがよくないなーと思ったり いやこれはこれで粋なのかも・・・と変に悩むネタになった。

3年前から買おうか迷ってる反物。


近江ちぢみに なでしこと流水の型染め。
前から迷わず「水色!」なのだけど 手持ちが青ばっかりだし 他の色も気になり始め。



意外と前はないな、と思ったベージュが良かったりするけど 柄がぼやけちゃうんだよなー。
てことで 今年も買えなそうだけど 去年見た桐生織りの帯が 同じものなのに今年は2割ぐらい値上がりしてて これもいつそうなるか。

絹の原価が上がってるというのだけど 今まで国産より安いからという理由で流通の主になってた輸入繭が どんどこ値上がりしてるなら 国産のほうとさほど変わらなくなるんじゃないのかなー。

庶民には ますます絹が遠くなる・・・。


PR

試着室にて

今日から主人は 今年の大河ドラマの舞台となっている遠州へ出張。

朝から電動自転車をかっ飛ばし 京葉線の駅のほうへ出て電車に乗り 前に住んでた街の方面へ行って来ました。海がきれいに見えた~☆

リサイクルショップで 久しぶりにキモノを試着です!


まず目についたのは この紺色の紬。柄は地味なんだけど 恐らく結城紬。胴裏に目立つしみがあったけど 表はきれいで しかもしなやか。だいぶ着込まれてるよう。サイズもぴったり 袖丈が微妙に長いのもツボ・・・で欲しくなった。安かったし。結城紬でこんな値段 キモノ専門のリサイクル店ならありえない(1万円未満)。


次 綸子の小紋。


面白い柄なのはもちろん よく見るとかなり手が込んでます!


青海波の地紋 そして絞りの柄が!水色の部分は枝を表し 全体にたぶん梅の花の絞りが散らばってるのも 職人の心意気を感じます。というと 春の柄なのかな?うぐいすの帯留めなんかしたら とってもお洒落かも!

このキモノは身幅はそんなに大きくないけど 身丈が長かったです。すらっとした方がお召しになってたのかな?もったいないなーなんで手放したんだろう。

こっちも1万円未満。安い・・・今度行った時に残ってたら どっちか買おうかな・・・。

キモノに後ろ髪を引かれつつも スーパー銭湯の中にある食堂でランチ。


ランチは4種類から選べて こちらはナポリタンランチ。550円!

いわゆる「喫茶店のナポリタン」で すごく美味しかったー!
お風呂には浸からなかったけど 無料の足湯も堪能して ぽかぽかなまま帰って来ました。

またぶらっと来てみよう♪

Clear