忍者ブログ

Kaguraのうららか日記

冷えとり強化

今月は「冷えとり強化月間」にします!

冷えとりって靴下をたくさん履く健康法だと思われてる節があるけど ちょっと違います。靴下を履くのは上半身と下半身の体温差をなくす為の、あくまで方法であり 目的ではないです。私はもともとの生理不順と 結婚してからの寝込むほどひどい生理痛を何とかしたく いろいろ調べて始めたのがきっかけです(ついでに布ナプキンも)。

冷えとり・子すずめくらぶ
冷えとり健康法とは→https://hietori.site/about-hietori/


ここ2年 あまりちゃんとやってなかったので 初心に戻って見直すことにしました。基本に戻ってやる。


便秘が酷いんですよ、前に薬に頼って腸がおかしくなったし(1週間ぐらい、ねじれるような痛みに定期的に襲われた)腸が良くなると睡眠もちゃんととれるようになると 図書館で借りた本には軒並み同じことが書いてあったので(自立神経が整う) 自己治癒力と免疫力を信じることにしました。

当座の目的は

●便秘解消
●睡眠時間6時間半をとれるように→今は5~6時間
●基礎体温を上げる→36.7℃に近づくように
●気力の復活

です。

手持ちの靴下では足りないので シルクふぁみりぃさんで買い足し。半身浴がなかなか出来ないなーと思っていたところ 靴下8枚ばきで半身浴と同じ温め効果があるとどこかのサイトにあったので 寝る時だけは最低8枚にしていくつもり。確かにポカポカ ジンジンしてきて血流が良くなってる気がする。

かかとに穴が開くようになった靴下は いつもなら掃除で使って処分してしまうけど もったいないので あて布をして塞ぎました。まだ履ける。


かかとに穴が開くのは 婦人科系・腎臓・膀胱の毒だしみたいです。
ああ そういえば 生理が2月からないねー。


食事のほうはあまり苦労しないんですけど 量を食べてしまうのと 市販の甘い物を摂ってしまうので その辺が課題。


主人が買ってきてくれた柏餅とおはぎ。
新越谷駅の近くの 安くて有名な「和スイーツだんご家族」の。ボリュームもあってびっくりでした。

自分では冷えとりを始めた段階で白砂糖は使わなくなりました。冷えとりではちょこっとなら体を冷やすものも 摂っていいことになってます。

でも肥満体質な上 白砂糖の摂り過ぎは癌の元になることもあるそうですよ。カルシウムも不足するので骨粗鬆症も心配ですね。

病気治療の基本は食事と栄養である 乳癌・婦人科系の疾患とがん予防食
https://gan-senshiniryo.jp/nutrition/post_781

がん専門サイト 白砂糖の害
http://102338-001.akibare.ne.jp/15263635960677

なんというか 昔ながらの体に合った日本人の食事をし ほどほどに体を動かしたり温めたりして冷えをとり ゆったりおおらかに毎日を過ごしていけば 大きな病気を患うことはないように感じますね。その為の冷えとりでもあるかな。

嫌なことはしないという おねこ様の生き方も参考になりますね(笑)


PR

食養を考える

春の土用週間に入り 冷えとりを強化しようと思っていた矢先。
足の爪が剥がれました。


下にはうっすら 新しい爪が。
冷えとりを始めてから 立春を過ぎたあたりから毎年 春にはこの指の爪が剥がれるというか剥ける。今年は少し遅かったぐらい。

この爪が剥がれる前って だいたい薬とかサプリメントを飲んでたりするので 冷えとり本にあるように春の「肝蔵、胆のう」の毒だしでもあるのかなって 勝手に思ってます。

土用の期間は消化器の毒だしシーズンなので 胃腸をいたわらないといけません。季節の間に働ていくれて疲労した臓器の毒を出し 

少食にするのはもちろんのこと 冷えないよう足元を温め 心をゆったり静かに過ごすことも大事なんですね。なかなか難しいですけど。

体重がリバウンドしたのもあって 食だけはなんとかしないと!と図書館に行ってみたところ こちらの本に出会いました。


基本的には肉を食べない、小豆玄米が主食の ざっくりいうと玄米菜食のような感じですが 冷えとりで推奨されてる食事と共通したものがあるので すんなり受け入れられました。

ごはんは白米に黒米を混ぜたの。玄米は主人が苦手なんですよね、早食いだから。


その中で 調味料や食材の選び方は 穴が開くほど毎日見てます。

というのも 最近 スーパーで味噌とか醤油を買おうとすると まあ輸入大豆が原料の商品の多いこと!カナダ、アメリカばっかり。「有機」という名の外国産もありますしね。

近所のスーパーだと選択肢がほぼないので ちょうど川口のイオンモールへ行ったので 味噌 買って来ました。


大豆 米 食塩は国産。他の余計なものが入ってないのもミソ!(味噌だけに・・・ごめんなさい)それに長期熟成(これは6カ月以上だったけど。理想は1年以上、なのかな)。

ちなみに「だし入り味噌」などは 個人的に完全アウトです。
加熱処理されているため 酵母や麹が死んでしまっているので 発酵食品とは呼べないものになってる可能性も。何度かお値段に惹かれて使ってみたこともあるけど 添加物わんさかのせいもあってか 単純に美味しくないと ずっと買ってません。

●だし入り味噌は味噌にあらず~添加物アルコールでは遺伝子組み換えトウモロコシを使用
https://www.excite.co.jp/news/article/HealthPress_201706_post_3077/
 
●味噌の選び方だし入り味噌は体に悪いの?おすすめ無添加味噌5選
https://kuraku-navi.com/choose-miso/3776/

著書によると 出来れば
「国産大豆」「国産米」「天然醸造・長期熟成」「無添加の生味噌」
がいいそう。一番いいのは自分で作ることかもしれませんが・・・。

難しいことはさておき 厚労省が日本で許可している食品添加物の量は世界トップクラス、1500種類以上とのことですから なるべく取りたくないですよねえ。



数でいうとアメリカのほうが少ないというネット記事を見ましたが アメリカは別の食の問題があるようです。抗生物質やホルモン剤まみれの肉食、遺伝子を傷つける遺伝子組み換え食品(トウモロコシ、小麦)あと俄然多い砂糖の過剰摂取による癌の発生率の高さ。

私の知り合いでも 甘いものがやめられないと 糖の吸収をなんちゃらするとかいう トクホのお茶などを常飲してる方がいましたが お茶、添加物入ってませんか?普通に麦茶を飲んでるほうが よっぽどいい気がします。

日本人が一年間に摂取する食品添加物の量は およそ4キロにもなるそうですよ。
約4キロの重さ↓


健康を意識してやってることが 意外と真逆に作用してる可能性もあるということ。
今の日本では 大いに起こりえる事態だと感じます。

Clear