忍者ブログ

Kaguraのうららか日記

考えてはみたものの

うう 寒いですね~((((;゚Д゚))))
なのにミケちゃんは 朝からパトロール(窓からお外を監視)に余念がありません。寒くないのかな?

図書館で借りて来ました。


もうすぐ50代に突入なので・・・。いろいろ考えますなあ。

うちがずっと賃貸なのは 主人が「住宅ローンは死んでもイヤ!」だからですー。

まあ あれも借金だし 背負いたくないというのを無理にとは言えません。私にそれなりの収入があれば別だけど(;´∀`) 

ここに越してくる前に購入も視野に入れて物件探しもしてみたけど なんか「その値段でコレ?」みたいな感想しか出なくて 一旦 見送ったんですよね。今にして思うと買わなくて良かった(コロナ的情勢で)。

本 読んでみましたが 中古を買うのもそれなりの手間と知識が必要と分かり うーん、です。
あと知らなかったけど マンションの修繕積立費って上がっていくものなんですね!下がっていくのかと思っていたけど 確かに建物が古くなるにつれ 修繕は必要になるのだから 高くなっていくというのが普通なのだわ。いろいろメンテナンスを入れてくれても 払ってる分が戻ってきてるだけなので 保険みたいなもの。持ち出し分と実費分が見えづらいと ますます主人は毛嫌いするタイプのものだな・・・。

節約術 面白い。賃貸 VS  持ち家って 確かに永遠のテーマ。



好調のように見える不動産も 少なくともここ2~3年のうちには下降していくんじゃないかなって思います。

本にも「売れている」といっても 

新築のマンションに限定して申し上げますと、15年以上前は首都圏(東京、千葉、埼玉、神奈川)で約8万戸販売されていたものが、現在は年間4万戸以下なんです

中長期的に見て、不動産はやはり下がると思います。中長期的というのは、まあ、5年、10年。それ以上の期間においてです。少なくとも上がる要因は、私には何一つ思い当たりません




ただでさえ少子化とコ〇ナで人口は減ってるのに 建物は増え続けてるわけだから飽和状態にはなっていくんでしょうね。それでも価値あるもののみ 残っていくのかなと思います。あと売れてるといっても日本人が買主というわけでもなく。かの国の方々が投資目的で買っていくのもある。でもあっちも今 けっこう大変そう。


うちのような庶民が出来ることは 丈夫な体つくり!ぐらいかなー。
保険より「自分の健康に投資」名言だなあ。

我が家もこれで健康に投資 やってます。


元気があれば 何でもできる!
イタイですけどね。
PR

売却決定&買い足し

迷っていた積み立てNISAですが 金曜日の朝に eMAXIM Slim 米国株式(S&P500)の 全額売却の手続きをしました。


売却をした途端に 日銀介入でちょっと円を戻しましたね。うへー。

最終的にはこんな状態。見づらい。


世界経済インデックスファンドのほうは残してあります。こちらは債券を含むので ちょっと希望的観測もあって「今のところ」保留。

もともと株で儲けようとか野心があったわけではないので 守りに徹したということです。モノの値上がりが止まらないし まだしばらく続くし 来年にはエネルギー始め 物資自体が危ういと言われているしで 日常の生活が困らないように対策をするほうが急務だと判断しました。
ただ日本はヨーロッパに比べて立ち位置が微妙に違うようなので 同じようになるかどうかは 個人的には?なところはあるのだけど 備えておくに越したことはありません。

9月の終わりに買っていた銀貨。3990円で購入したあと 10月に入って4100円ほどになり 追加で2枚購入。


これ「新品・訳あり」のお品ですがつい数日前には5400円ほどになり 今は購入したお店には在庫がないようです。それだけ買っている人が多いということ。そして値上がりのスピードが早い・・・。

昨日 カセットガスを追加で購入しました。


楽天でも3本入りのものを5セット買い オリンピックでも5セット追加購入。まだ在庫はあるようなので 明日にでもさらに買いに行こうと思っています。

お米も買い足したいところだけど ふるさと納税で3ヵ月の定期便をお願いしました。
たぶん11月の終わりぐらいから 1ヵ月に一回を3回 5キロのお米が届きます。

あとは買えるうちはスーパーか らでぃっしゅぼーやの配達で賄いつつ 備蓄用のも揃えていく予定。精米した白米はそのままだと保存が効かないので 真空パック処理するか 玄米にするかですね。

とにかくこの子たちが 寒さや飢えで困らないようにしなくては。
今はその気持ちだけです。ニンゲンはなんとでもなる。


結婚記念日でしたが お祝いのケーキは100円バイキングの。


ニンゲンはなんとでもなる・・・。


Clear